バラの剪定の季節
お盆も過ぎて朝夕ちょっとだけ過ごしやすくなりましたね。
今の時期やる大事な作業はバラの剪定と肥料やり!!
これ大事ですよ!今やると秋には見事な花が咲きます。
暑いけど是非やってくださいね。
ではではどんな風にやるのか?バックヤードに置いているバラの鉢で説明します。
1)
まずすべての枝の先端をカットし、全体を整えます。
バラは切った枝の先端から新芽が出て花を咲かせるので必ず切ります。
蕾が付いている枝も残さずすべてカットするのがポイントです。
2)
鉢の上の土を少しかき混ぜぼぐします。(新しい土を補充するため)
土が多く水鉢が取れない場合は土を取り除きます。
3)
新しい土を入れ薄く敷き均し既存の土と合わせます。
土はバラ用の完熟牛糞1:に古い土を蘇らせる再生土1。
そこにオルトランDXも入れて攪拌した土です。
4)
肥料を置きます。
5)
水で薄めた発根促進剤をたっぷり与えます。
バラ専用でなくてもメネデールとかでもいいです。
これで秋バラの準備OK。
綺麗な花が咲いてくれますように(^_-)-☆
- 2017.08.20 Sunday
- バラ
- 03:27
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by ペコ